
三朝温泉【足湯】かじかの湯 鳥取県東伯郡

恋を叶えるかわいい「カジカ」かじか橋の上のかじかちゃん♡
『三朝温泉 足湯 かじかの湯』

「三朝温泉のパワースポット」恋愛成就の不思議なカエル


三朝温泉にいくつかある「縁結びのかじかスポット」

やさしく撫でると “恋愛が成就する” といわれる三朝温泉のかじかさん


その鳴き声が鹿の声に似ていることから「河鹿」(かじか) と呼ばれるかじか蛙さん。 6月にはかじかさんの美声とホタルの放つ光の乱舞を愛でる夕べが開かれているそうですよっ



かじか橋のまん中にある足湯『かじかの湯』



上流に架かる「三朝橋」



対岸に見えるのは国の有形文化財に指定された建物「旅館大橋」さん。川の流れを眺めながらゆったりと過ごせる情緒溢れるお宿。

三朝橋のたもとには三朝温泉のシンボル 河原の混浴露天風呂「河原風呂」と足湯の「河原の湯」があり、そのそばには寄り添う男女の像 映画「三朝小唄」の主人公たちが建っています。「河原風呂」は24時間入浴自由、入浴料は無料です。

三朝温泉のゆるキャラ「湯けむり怪獣 ミササラドン」の自販機と、三朝小唄の主人公の顔はめパネル


川沿いの遊歩道を歩きながら風情ある三朝温泉の景色を満喫♪


かじか橋の正面に見えるのが今宵のお宿「三朝館」さん


冬の味覚の王様 カニカニカニっ ♪ 美味しい会席と、自慢の天然ラジウム温泉を満喫ですっ

鳥取県東伯郡三朝町山田
「かじかの湯」
JR「倉吉駅」から車で約16分
中国自動車道「院庄IC」から車で約1時間
利用時間 9:00 〜 22:00
(12〜3月は休止)
利用料金 無 料
周辺のスポット
【三朝温泉 巌窟の湯】

三朝温泉『旅館大橋』で名湯「巌窟の湯」を日帰り入浴で堪能。河原には24時間無料で入れる露天風呂。 昭和の雰囲気漂うレトロな温泉街を散策&足湯めぐり♨
【三朝館 かにフルコース会席】

待ちに待ったカニ漁解禁!! 日本海の冬の味覚を味わう『かにフルコース会席』カニ刺し・焼きガニ・カニすき鍋、カニの天麩羅に姿盛りっ⤴ お腹いっぱいカニを堪能♡
【倉吉春まつり2017】

山陰随一の桜の名所❀ 天女の羽衣伝説が伝わる打吹山の麓に咲き誇る美しい桜の花.. 毎年桜の季節に開催される「倉吉春まつり」で鳥取の桜の花を満喫っ♪
【打吹公園 動物園】

遊びに夢中の可愛いお猿さんがいる猿山や、ヤギさん鹿さんミニブタさん♡ 打吹公園内にある動物園の動物たち♪
【白壁土蔵のまち倉吉 玉川沿いの風景】

街を流れる玉川沿いにつづく「白壁土蔵群」かつて城下町として栄えた街の面影を残す風情ある街並み。澄んだ玉川に架けられた石橋と白と黒のコントラストが美しい☆
【倉吉淀屋 旧牧田家住宅】

倉吉の街で最も古い町屋建物。大阪の豪商「淀屋」の名を継ぎ倉吉の街にひらかれた『倉吉淀屋 旧牧田家住宅』当時の商家の暮らしぶりを知る貴重な歴史的建造物。
【東郷温泉 水明荘】

東郷湖の畔に建つ「国民宿舎 水明荘」で日帰り入浴♨ 水明荘でしか食べられない湯梨浜町産木苺ソースを使った木苺ソフトクリームもいただきますっ♡
スポンサーリンク