
打吹公園【動物園】お猿さん&ヤギさん♡ 鳥取県 倉吉市

さくらやツツジ、秋の紅葉が美しい園内にある小さな動物園
『打吹公園 動物園 お猿さん&ヤギさん♡』

明治37年に造園された歴史ある『打吹公園』(うつぶきこうえん) 園内で飼育されている可愛い動物さんたちにご挨拶♡

「ニホンジカ」ビー玉みたいに透き通った茶色の目っ


近い近い近いっ!! カメラは食べ物ぢゃありませんよっ


「てへへ..


奈良公園のシカさんもそうだったけど、シカさんはやっぱり桜の花びらが好きみたいっ。 足元の花びらを一生懸命パクパク..



ペロっ「あ〜 美味しいっ♪」

この時季だけの特別なデザート!? だもんねっ



「柵があるから入れないよっ!!」おとなりに行きたいの?



こちらもカメラ好き!? 近づいてくる白い「ヤギさん」

わぁ〜〜っ 食べないでぇーー!!

ぱくっ そうそう、そっちがご飯ですよ。。。ホっ


舌を伸ばして.. でも内側の草はほぼ完食してしまってます


なのでヤギさんも桜の花びらをパクっ



ちょぴっと生えた小さな角


おとなりの「トカラヤギさん」

ヤギさんは高いトコロに登るのが本当に好きっ


頭をゴツン!! ヤギさん流ごあいさつ


こんどは横腹に..

ドンっ


グイグイっ そこは痛いでしょ?

わぁ〜〜っ



「ミニブタさん」や「カメさん」もっ♪ 他にも白いクジャクさんやモルモットさんたちもいますよっ


猿山の「ニホンザルさん」たち


毛繕いしてもらって気持ちよさそうなお猿さん。。


ゴリゴリ ゴリゴリ.. 何の音?

このコは『石をセメントに擦りつける遊び』に夢中!!

毎回おなじ場所で擦るからセメントが削れてるっ⤴ で、余計に音がゴリゴリ鳴るから面白い!?

真剣な様子が可愛くてたまりませんっ


なんかその遊びに夢中になる感覚、分かります。。


小さな動物園だけど、とっても可愛くて人懐っこいコたちが待ってる


【倉吉春まつり2017】

山陰随一の桜の名所❀ 天女の羽衣伝説が伝わる打吹山の麓に咲き誇る美しい桜の花.. 毎年桜の季節に開催される「倉吉春まつり」で鳥取の桜の花を満喫っ♪
【打吹公園の可愛い仲間たち】
頭突きにお〇っこ!! それでも可愛い仲間たち♡
【ゴリゴリ遊びに夢中】
遊びに夢中な姿が可愛すぎっ!! 猿山のお猿さん
鳥取県倉吉市仲ノ町
「打吹公園」
JR倉吉駅から「市内線市役所経由」で
『市役所・打吹公園入口』へ約17分
「市内線」で『赤瓦・白壁土蔵』下車 そこから徒歩約8分
[こちらの方が便数が多いようです]
米子自動車道「湯原IC」から車で約40分
周辺のスポット
【倉吉白壁土蔵群】

玉川沿いにつづく美しい白い漆喰の壁と鮮やかな赤瓦。 江戸時代から明治時代にかけて建てられた「白壁土蔵群・赤瓦」のお洒落に整備された街並みを散策っ♪
周辺のスポット
【倉吉淀屋 旧牧田家住宅】

倉吉の街で最も古い町屋建物。大阪の豪商「淀屋」の名を継ぎ倉吉の街にひらかれた『倉吉淀屋 旧牧田家住宅』当時の商家の暮らしぶりを知る貴重な歴史的建造物。
【三朝温泉 巌窟の湯】

三朝温泉『旅館大橋』で名湯「巌窟の湯」を日帰り入浴で堪能。河原には24時間無料で入れる露天風呂。 昭和の雰囲気漂うレトロな温泉街を散策&足湯めぐり♨
【三朝温泉 かじかの湯】

恋愛成就の不思議なカエル♡ やさしく撫でると恋愛が成就するといわれる「かじか蛙」三朝川(三徳川)に架かるかじか橋の真ん中にある無料の足湯『かじかの湯』♨
【三朝館 かにフルコース会席】

待ちに待ったカニ漁解禁!! 日本海の冬の味覚を味わう『かにフルコース会席』カニ刺し・焼きガニ・カニすき鍋、カニの天麩羅に姿盛りっ⤴ お腹いっぱいカニを堪能♡
【東郷温泉 水明荘】

東郷湖の畔に建つ「国民宿舎 水明荘」で日帰り入浴♨ 水明荘でしか食べられない湯梨浜町産木苺ソースを使った木苺ソフトクリームもいただきますっ♡
スポンサーリンク