
祖谷渓温泉『秘境の湯』 徳島県 三好市

一面ガラス張りの大浴場からは、美しい祖谷渓谷が一望
『祖谷渓温泉 秘境の湯』


大歩危峡から、かずら橋方面へ向かい 峠を下ると見えてくる
『道の駅にしいや』

そのすぐ脇にある道を登っていくと...

「祖谷渓温泉ホテル 秘境の湯」
全室パノラマビューの秘境のホテルには、日帰り入浴OKの絶景!! 秘境温泉があります


鮮やかな緑色が美しい「阿波の青石」を敷き詰めた大浴場からは、祖谷渓谷の絶景が一望




徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内401
祖谷渓温泉ホテル「秘境の湯」
徳島自動車道「井川池田IC」から 車で約45分
「道の駅大歩危」から 車で約17分
営業時間 11:00 〜 21:00
宿泊者 (6:00〜9:00/15:00〜23:00)
定 休 日 毎週火曜日(祝日の場合翌日)
(宿泊者は火曜は17:00以降)
入浴料金 大人 1000円
小人 500円
泉 質 フッ素、メタホウ酸などを含んだ炭酸水素温泉
効 能 美肌・神経痛・腰痛・肩こり・冷え性・皮膚炎など

秘境の湯から見える『祖谷ふれあい公園』には、キャンプサイトやお魚釣り場、木製遊具や絶景を楽しめる「てんとうむしモノライダー」があるそうです♪ 行ってみたかったな〜

祖谷渓の温泉といえば、ケーブルカーで山に登る天空露天風呂や、これまたケーブルカーで谷底に降りていく渓谷秘境露天風呂が有名ですが、他にも大歩危峡を眺めながら入る温泉や、アルカリ温泉の美肌の湯など入ってみたい温泉がいっぱい

祖谷地方のスポット
【道の駅 大歩危】

祖谷観光の入口「大歩危峡」のほとりに建つ道の駅。 大歩危峡の絶景を眺めるテラスや展望台「石の博物館」に「妖怪屋敷」なども入る楽しめる道の駅♪
【祖谷のかずら橋】

蔓を編んで架けたとっても揺れるスリル満点の吊り橋!! その昔、空海が困っている村人達のために架けたといわれるかずら橋には平家伝説も残されています!!
【かずら橋 琵琶の滝】

かずら橋を渡った先にある、平家落人伝説の滝。京の都から落ち延びた平家の人々が、都を偲び滝壺の傍らで琵琶を奏でたことから名付けられた『琵琶の滝』
【かずら橋 いこい食堂】

かずら橋を渡った先にある「琵琶の滝」その滝の目の前にある『いこい食堂』で、祖谷名物「祖谷そば」に、炭火で焼かれた「でこまわし」 鮎&アメゴに舌鼓♡
【落合集落展望所】

急な山の斜面にそって広がる「落合集落」 茅葺屋根の古民家で“祖谷の暮らし”を体験できる「桃源郷祖谷の山里プロジェクト」で海外の旅行客にも大人気♪
【祖谷の旅 絶景ドライブ】

1000m級の山々に囲まれた祖谷渓の絶景。 奥祖谷へと向かう車窓の風景すべてが美しい☆ 途中の細い道にもめげず、祖谷渓の絶景ドライブを楽しみます♪
【奥祖谷観光周遊モノレール】前編

世界一の観光用モノレールで標高1380mの頂上へ!! 奥祖谷の深い森の中をゆっくり進むカブトムシ号で、フィトンチッドに癒される 65分間の森林浴♨ 前編です。
【奥祖谷観光周遊モノレール 後編】

順調に頂上に辿り着いたカブトムシ号を待ち受けるハプニング!! 下りのカブトムシ号は波乱続き。 想い出に残る奥祖谷「カブトムシ号の旅 後編」下りは爽快感満点!!
スポンサーリンク