
姫路城【HIMEJI DREAM FESTA 2016】 兵庫県 姫路市

2013年から開催され、今年で4回目となる
『姫路ドリームフェスタ』

姫路城大手門前にある大手前公園に、メインステージと、たくさんのブースが設置され たくさんの人で賑わっています。

ステージ上には新開地音楽祭でもお馴染みの「ターザン山下さん」 やっぱり、いつ聞いても渋い声


TVで見たことあるーーっ!!『芝生の車』

福崎町にある「牛尾立正園」さんのリアルな人工芝が敷き詰められた車に、みんな興味津々


公園南側にある「イーグレひめじ」屋上から会場の様子を一望

5Fの屋上庭園からは『国宝 姫路城』の全容が見渡せます



4Fでは姫路城に関する、こんな展示もされてましたよっ

姫路城見学に訪れた際は、イーグレひめじ屋上からの眺めも忘れずにチェックですね!!

会場にもどり、ちょっと栄養補給


毎日新聞主催の「播州ご当地バーガー 勝手に選手権」でグランプリに輝いたという 「さようしかバーガー」 450円

他にも てりやきバーガーや、チーズバーガーなんかも有りましたが、ノーマルバージョンを。“初しか肉”でしたが、パテになっているからか全く匂いや違和感なく。 肉々しい食感と淡白なお味でした。“しか肉”好きかもしれません


脂肪が少なく高タンパクでヘルシーな“しか肉” 鉄分が多いから女性には嬉しいですよね。 いま流行りのジビエ料理です


こちらのブースは神河町の「栗原ファーム 自然薯だしとろろ」

「自然薯とろろそば」 500円

冷凍パックで通販などでも販売されているようで、出汁も入っていて解凍してかけるだけで「とろろそば」や「とろろ丼」が出来るので、美味しくて便利。 自然豊かな神河町で育った自然薯、美味しくいただきましたっ


夕方から家老屋敷跡公園で予定されていた「バルーングロー」
バルーングローは“熱気球夜間係留”といって、通常まわりが見えない夜には飛ぶことのない熱気球を、係留(ロープで繋ぎ止める)してふくらませることで、バーナーの炎で明るくライトアップされた気球の幻想的な姿を楽しむものだそうです。 ラ・モンゴルフィエ・ノクチューンとも呼ばれます。
この日は台風12号の影響で、急遽バーナーバージョンに変更されましたが、これもまた姫路城によく似合う


今回は「バルーングロー」見られなくて残念でしたが、加西市では熱気球のイベントが度々開かれているそうです。 機会があれば是非、夜空に浮かぶ幻想的な熱気球の姿を見てみたいっ

【熱気球夜間係留 Burner version】
国宝 姫路城をバックに燃えあがる真っ赤な炎!!
兵庫県姫路市本町68
「姫路城 家老屋敷跡公園」
JR姫路駅から 徒歩約14分
周辺のスポット
【世界遺産 姫路城 前半】

5年半に及ぶ大規模な改修工事「平成の大修理」を終え、本来の真っ白な姿を取り戻した『国宝姫路城』白く輝くその姿を一目見ようと姫路の街へ。 内堀の鯉? 草魚? の大群にビビりながらも進みます!!
【世界遺産 姫路城 後半】

翼を広げ天を舞う、優雅な白鷺の姿にたとえられる美しい城『国宝姫路城』日本を代表する城として、世界中で注目を集め、海外からも多くの観光客が訪れています。日本初の世界文化遺産 姫路城の姿
【さっちゃんの家 ヤマサ蒲鉾】

姫路の城下町 西二階町商店街にあらわれたリアルおもちゃのお家♡ 「ヤマサ蒲鉾」のマスコットキャラ“さっちゃん”のお家でさっちゃんと一緒に記念撮影♪ 姫路のおすすめフォトスポット♡
【姫路市おでかけMAP】

「世界遺産 姫路城」をひとめ見ようと、世界中から観光客が訪れる姫路の街のおでかけスポット。 真っ白に輝く美しい姫路城の姿に、お城の中の動物園。 姫路駅周辺の美味しい姫路グルメも♪
スポンサーリンク