
神戸 元町周辺【まとめページ】 神戸市 中央区

『神戸元町駅』周辺のおでかけスポットまとめ
港町神戸で西洋文化を感じられるハイカラな商店街として栄えてきた「元町商店街」や、隣接する西日本一の中華街「南京町」 可愛い雑貨屋さんやカフェなどが人気の「栄町」 神戸の街の美味しい物やお洒落な物があつまる『神戸元町』周辺のスポットをご紹介♪
【元町商店街】

神戸港から伝えられる西洋のハイカラな物ををいちはやく取り入れ、銀座や心斎橋と並び称された「元町商店街」現在でも多くの老舗店が軒を連ね、神戸で一番愛されるデパート大丸神戸店も目の前。
【南京町 豚まん】

三大チャイナタウンのひとつ「神戸 南京町」 通りにズラっとならぶ屋台が、異国情緒満点!! 屋台街で美味しい中華を食べ歩き♪ いつも大行列の名物「老祥記」の豚まんもいただきますっ♪
【南京町 ちまき】

北京ダックや豚角煮まん、美味しそうなモノがたくさん並ぶ南京町。 ちまき専門店「龍鳳」のモチモチのちまきに、中華の食材が揃う「東福」で花ひらく工芸茶を購入。その美しさに癒されます
【春節祭2016 除夕】

“春節”(旧正月)は中国のお正月。“除夕”は日本でいうところの大晦日。 年越しで賑わう南京町の様子。春節の前後には、南京町では「変瞼」や「獅子舞」などいろんな催し物が披露されます♪
【南京町 魯肉飯】

台湾台北のローカルフード「魯肉飯」(ルーローハン)をいただきます!! 豚肉を生姜やにんにく、八角などの香辛料と一緒に甘辛く煮込み、ご飯にのせた人気の屋台飯。「旨辛 汁なし坦々麺」も!!
【劉家荘 南京町】

伝統の中華料理が堪能できるお店ですが、お昼のランチはリーズナブル♡ たくさんの前菜がのった「特別サービス定食」をいただきます♪ 秘伝のスパイスで味付けされた“焼鶏”は絶品です!!
【群愛茶餐廰 カフェレストラン】

南京町の路地にあるお洒落な港式レストラン「群愛茶餐廰」(ぐんあいツァツァンティン)香港麺や香港の伝統的なお粥、香港スィーツに香港式ミルクティー、香港定番ドリンク「鴛鴦茶」も有り♪
【順徳 広東料理】

元町で人気の中華料理店「順徳」 名物 ネギソバを目当てにたくさんの人が訪れる名店。 広東料理独特の乾物をつかった美味しい出汁が絶品。 透き通ったスープと、白ネギの美しさに♡♡
【レッドロック 元町店】

「ローストビーフ丼」で有名な行列店「レッドロック」の元町店。 丼のうえにローストビーフの山がのった「ローストビーフ丼」と、美味しそうなタレがたっぷりかかった「ステーキ丼」に興奮!!
【丸玉食堂 台湾料理】

元町高架下にある老舗 台湾料理店「丸玉食堂」腸詰めや豚足、内臓系のメニューがならぶ中、名物「ローメン」をいただきますっ!! 平たくやわらかい麺にとろとろの餡がのったボリュームのある一品。
【はしもとや 肉食店】

元町でがっつりお肉が食べたくなったらココ☆ ボリュームたっぷりアメリカンステーキが1000円前後〜 黒毛和牛のステーキ、自家製ローストビーフ丼、数量限定 激安!! 750円ランチもあり♪
【洋食 DINING QUATTRO クアトロ】

お昼の開店前から大行列の人気店「洋食 DINING クアトロ」港町神戸の美味しい洋食屋さん。ごはんおかわり無料!! ボリュームたっぷりのランチメニューに、お腹いっぱい大満足の洋食ランチ♪
【グリルミヤコ】

元町の老舗洋食屋さん「グリルミヤコ」商店街の裏通りにあるお洒落なお店。 船の上でソースがこぼれないようマッシュポテトで囲むスタイルがミヤコ流。柔らかく煮込まれたタンシチューに舌鼓♡
神戸元町スープカレー こうき屋

神戸で人気のスープカレー屋さん☆ 3種類の選べるスープ。ゴロゴロお野菜に大きなチキンレッグ!! 具だくさんのボリュームスープカレーは、お野菜がいっぱい食べられて女性にもおススメっ♡
【パティスリー モンプリュ mont plus】

海岸通のおしゃれなケーキ屋さん「パティスリー モンプリュ」 いつも待ちが出来てる人気店。ちょっと大人な雰囲気のお洒落で美味しそうなケーキが並ぶショーケース 甘い香りの紅茶と一緒に♪
【ユーハイム神戸元町本店】

神戸の老舗洋菓子店『ユーハイム』本店2Fティールームで“復刻版”「シュヴァルツベルダーキルシュパフェ」をいただきます。 さくらんぼたっぷり!! 爽やかな大人のパフェに大満足♡
【E.H BANK 旧居留地】

イギリスの銀行だったビルを、お洒落なカフェに改装した「E.H BANK」 金庫だった分厚い扉の奥にはウェイティングルームとVIP席につながる階段が。旧居留地でお洒落にティータイム♪
【ケーキハウス SHOTANI 大丸】

大丸神戸店 地下1階の食品フロアにある「ケーキハウス SHOTANI」いろとりどりのケーキたちが並ぶキラキラのショーケース☆ デパ地下なのにお洒落なケーキがリーズナブルなお値段で!!

周辺のスポット
【関帝廟 山門】

“商売の神様”として世界中の華僑たちに信仰されている「関帝廟」 三国志演義で有名な武将「関羽」を祀った中国式寺院。 山手幹線を北にあがった住宅街の中に突然あらわれる極彩色の建物。
【関帝廟 唐獅子】

中門(登龍門)の左右に配置される「唐獅子」 向かって左の雌の唐獅子が抱くこどもの唐獅子を撫でると子宝に恵まれ、右の雄の唐獅子が持つ小判にお札を当ててさするとお金持ちになれるとか!!
【関帝廟 本殿】

紫禁城とおなじ黄色い「瑠璃瓦」の本殿の屋根には、睨み合う一対の青龍が。この青龍を見ると幸せになる、という言い伝えもあるそう。皇帝にしか許されなかった美しい「瑠璃瓦」を間近で鑑賞。
【関帝廟 参拝】

七つの神仏が祀られる本殿。本殿横の「喉呀」とあわせて八つの神様にお参りする関帝廟。受付で線香と金紙を買って参拝です。“合杯”を地面に落として神仏に問う「中国式おみくじ」にも挑戦ですっ!!



おでかけ先をジャンル分け♪
『まとめPAGE』
はコチラっ

スポンサーリンク