
神戸どうぶつ王国【ワオキツネザル】 神戸市 中央区


中庭の『ペリカンラグーン』では、水鳥たちが泳ぐ池の中央に
「ワオキツネザル」さんたちが自由に過ごす島が浮かんでいます。

マダガスカル島とその周辺の島に棲む「ワオキツネザル」

長いしましまの尻尾が名前の由来 “輪っかの尾っぽ”「ワオ」

背中の赤ちゃん




ママにおっぱいをもらってる赤ちゃん




ママが跳んだり跳ねたりしても離れないよう、しっかりしがみつく赤ちゃん



島に架かる橋の欄干を渡るワオキツネザル。 アニメ「マダガスカル」のスピンオフ『ザ・ペンギンズ』に出てくる“キング・ジュリアン” 彼は「自称:キツネザルの王様」ですが、群れの中でオスはメスよりも順位が下、母は強しの母系集団のようです。

おもしろいポーズでくつろぐワオキツネザル♡


たくさんのお客さんが行き来する通路脇で、余裕のこのポーズ。

となりの『熱帯の森』の様子が気になるお猿さん。 木に登り、熱心になかを覗いています。

からだよりも長い尻尾。 白黒の輪っか模様がはいった尻尾を高く振り上げて歩く。 仲間とのコミュニケーションやマーキングにも使われるフサフサの尻尾。

島の同居人『シタツンガ』さん

アフリカに棲むウシ科の仲間で、明るい褐色をしているのはメスの「シタツンガ」さん。 長くて幅広の蹄は、水辺の生活に適していて泳ぎも上手。 水に飛び込み水中から鼻だけを出して、捕食者から身を隠すこともあるそう


スタッフからおやつを貰うお猿さん♪ 「ちょうだ〜い♡」
スタッフさんのお尻にもしましま尻尾がっ



ぱくっ


「もっと欲しぃんだけど」とおねだり顔


主に樹上生活で果実や木の葉を食べているワオキツネザル。 夜になると樹の上で何頭かでかたまって眠るそうです。 果実などの他に、昆虫や小動物も捉えて食べる雑食性。


お客さん達を観察するワオキツネザル。 すぐ触れそうな距離に近付けるけど、お触り禁止なのですっ

ワオキツネザルたちの解説やスタッフによるエサやりが見られる「ワオワオトーク」も開催されています。
【ママから離れないよっ♡】
自由に遊ぶワオキツネザルさん達♪
◦ 神戸どうぶつ王国【お出迎え】
◦ 神戸どうぶつ王国【アウトサイドパーク】
◦ 神戸どうぶつ王国【アジアの森 ビントロング】
◦ 神戸どうぶつ王国【アジアの森 レッサーパンダ】
◦ 神戸どうぶつ王国【インコ&シギ】
◦ 神戸どうぶつ王国【オオハシ】
◦ 神戸どうぶつ王国【ちいさなお猿】
◦ 神戸どうぶつ王国【カピバラ&ビーバー】
◦ 神戸どうぶつ王国【ナマケモノ】
◦ 神戸どうぶつ王国【ペリカン】
◦ 神戸どうぶつ王国【水辺の鳥】
◦ 神戸どうぶつ王国【バードショー】
◦ 神戸どうぶつ王国【まとめページ】
◦ 神戸どうぶつ王国【動画まとめ】
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
神戸どうぶつ王国
ポートライナー京コンピュータ前神戸どうぶつ王国駅下車すぐ
各線 三宮駅から車で約15分
営業時間 平日 10:00 〜 17:00
(入国締切 16:30)
土日祝 10:00 〜 17:30
(入国締切 17:00)
休国日 木曜(春休み・GW・夏休み・年末年始は除く)
駐車場 普通車 1200台 大型バス 50台
駐車料金 普通車 500円 大型バス 2000円(終日)
入国料金 大 人 1500円(中学生以上)
小 人 800円(小学生)
シルバー 1100円(65歳以上)
4.5歳 300円
年間パスポート『キングダムパス』
大 人 5000円(中学生以上)
小 人 2500円(小学生)
シルバー 3500円(65歳以上)
4.5歳 1000円
* ペットの同伴は禁止
スポンサーリンク