
六甲山牧場【やぎさん&うまさん】 神戸市 灘区


立派な角と、立派なお髭のやぎさん


この“反芻”してる時の顔が特に“おじいちゃん”っぽい


『トカラヤギ』鹿児島県トカラ列島や、奄美諸島原産の日本在来種

平らな大きな角をしています



「いやしのほとり」でエサを待つ やぎさん

他の子を押しのけて、我先にとエサに群がるやぎさんの迫力に、お客さん達もビビり気味にエサやりしてますっ


エサを持っていないと分かると、すぐにそっぽを向かれます


切り立った崖や、足元の悪い岩場もヒョイヒョイと登る野生のやぎさん。 冷や冷やするような場所でも、何食わぬ顔をして立っているやぎさんの姿をTVなどで見たことありませんか? 「どうしてソコに!?」と思ってしまいますが“山の羊”と書くくらいなので、元来 高い所が大好きなんでしょうね


そんなロッククライマーなやぎさんの蹄は、ふたつに大きく分かれていて、その真ん中が柔らかいので 岩や木に引っ掛けやすくなっているそうです。 分かりますか? 写真に写ってる蹄“チョキ”みたいになってて、滑り落ちないよう しっかり岩に掛かってますね



『アルパイン』!? アルプス地方原産のやぎさん

凄くちっちゃくて可愛いポニーちゃん


大きめの『ポニー』ちゃん


『馬王ヤスヒデ』六甲山牧場で一番大きい馬王ヤスヒデ
その迫力は、“馬王”の名に恥じませんっ



ポニーのお尻じゃなくて、ヤスヒデのお尻なので“ポニーテール”ではなく“ホーステール”ですね


馬舎のなかの『木曽馬』のうしろ姿

牧場へ来たら、ソフトクリーム


『六甲山牧場のソフトクリーム』
神戸チーズ(カマンベールチーズ)入り 380円
チーズ館のテラスにある「チーズ館パーラー」で購入



やぎさんも食べたい?

ちょっとガッツいちゃうけど、可愛いやぎさん



【やぎさんの蹄のヒミツ】
エサに群がるやぎさん達の姿と、馬王ヤスヒデのお尻♡
◦ 六甲山牧場【ひつじさん】
◦ 六甲山牧場【ひつじさんの毛刈り】
◦ 六甲山牧場【うしさん】
◦ 六甲山牧場
【六甲山牧場まとめページ】

六甲山上にひろがる広大な緑の牧場『六甲山牧場』お天気のイイ日は行きたくなっちゃう♪ 楽しい六甲山牧場のまとめページ かわいい仔牛&仔羊ちゃんたちがいっぱい♡
兵庫県神戸市灘区六甲山町中-里山1-1
神戸市立 六甲山牧場
開場時間 9:00 〜 17:00(入場16:30迄)
* 4〜10月の土日祝と 8月は17:30
(入場は17:00迄)
入場料 大人 500円
こども 200円(小・中学生)
駐車料金 500円
定休日 無 休(4〜10月)
火曜日(11〜3月)
* 祝日の場合は翌日
スポンサーリンク