
神戸フルーツ・フラワーパーク【チューリップ】 神戸市 北区

神戸フルーツ・フラワーパーク 園芸バイテク館 温室で2016・3/19 〜 4/3まで開催されていた『チューリップ フォトスポット』&『人気投票』
(温室のチューリップ展示は4/17で終了)



このなかから好きなチューリップに投票します





チューリップってたくさんの種類があるんですね



神戸市北区 北西部、三木市に接している淡河町(おうごちょう)は“花の産地” ユリの花や、チューリップなどのブランド産地として、全国的にも有名なのです。
淡河のチューリップは 日光をたくさん浴びた美しい花色が特徴で、その品質は高い評価を得ているそうです。





いろんな形、いろんな色のチューリップ




鮮やかな色のチューリップで埋め尽くされたフォトスポット

また来年も見られるといいな〜〜

『神戸チューリップ』の愛称で人気の、淡河町で育ったチューリップ。 見ているだけで幸せ気分にしてくれます

温室のチューリップのあとは、園内花壇のチューリップが楽しませてくれます

◦ 神戸フルーツ・フラワーパーク【前半】
◦ 神戸フルーツ・フラワーパーク【後半】
◦ 神戸フルーツ・フラワーパーク【ホースランド】
◦ 神戸フルーツ・フラワーパーク【ソフトクリーム】
◦ 神戸ホテル フルーツ・フラワー
◦ 神戸フルーツ・フラワーパーク【神戸おとぎの国】
神戸市北区大沢町上大沢2150
神戸フルーツ・フラワーパーク
開園時間 9:00 〜 17:00
(ホテル・温泉は除く)
休園日 無 し
入園料 無 し
駐車場 無 料
(2016.4月より)
遊園地「おとぎの国」
営業時間 10:00 〜 17:00
(3 〜 11月)
10:00 〜 16:00
(12 〜 2月)
休園日 火曜日(祝日、春/夏休み、GW期間は営業)
* 2月は平日休園
入園料 無 料
乗り物 200円 〜 400円
(園内の券売機でチケット購入)
スポンサーリンク