
赤穂東御崎展望台広場 兵庫県 赤穂市


兵庫県南西部 赤穂市 『赤穂御崎』
瀬戸内海国立公園内にある「赤穂東御崎展望台広場」
開花シーズンには 海岸線の斜面いちめんに 250本の梅と、1700本の桜が咲き誇る人気のお花見スポットで、訪れた時には ちょうど梅がちらほら咲き始めていました


岬の先にある展望台


展望台から沖を見ると「家島諸島」の島々が見える
天気が良いと、と〜っても気持ちいい見晴らしっ





駐車場すぐ横には芝生の広場があり「大石内蔵助」の銅像が建てられています。


赤穂といえば『忠臣蔵』ですよね
赤穂藩 藩主「浅野内匠頭」(あさのたくみのかみ)の敵を討つため「大石内蔵助」(おおいしくらのすけ)率いる総勢四十七名の義士が「吉良上野介」(きらこうずけのすけ)の屋敷へ討ち入りを果たした。 という日本人が大好きなこのお話は、毎年年末になるとテレビで放映されていましたね


「忠臣蔵のふるさと播州赤穂」
赤穂市には、赤穂義士ゆかりの史跡がたくさん♪


展望台から海岸へつづく階段を下りて「福浦海水浴場」へ...



つぎは
「福浦海水浴場」から「東福浦海水浴場」(大塚海岸)へとつづく遊歩道を歩きます

◦ 赤穂東御崎展望台広場【海岸遊歩道】
◦ 赤穂東御崎展望台広場【梅の花・タンポポ】
兵庫県赤穂市御崎
赤穂東御崎展望台広場
山陽自動車道赤穂ICより 御崎方面へ約15分
スポンサーリンク