
王子動物園U 神戸市 灘区


神戸にパンダが初めてやってきたのは1981年(昭和56年)に開催された『ポートピア '81』
天津動物園からやってきた2頭のジャイアントパンダを王子動物園の飼育係さんと獣医さんがお世話したのがはじまりです。
その後も中国から来たキンシコウの繁殖に成功するなどの実績もあり、1995年(平成7年)の阪神淡路大震災ののち、復興に取り組む神戸市民やこども達のために、中国がパンダの共同研究を実現してくれて、2頭のパンダが王子動物園にやってきました!!
復興の願いを込めて『興興』(コウコウ)と名付けられた初代のオスは2002年に中国へ返還され、入れ替わりでやってきた2代目 興興は、2010年14歳で永眠...
現在は、新しいオスがやって来るのを メスの『旦旦』(タンタン)が待っています


おっ!! 今日は珍しく活動してる



...と思いきや、やっぱりすぐにこのスタイルに

コアラさんの活動している姿を見られるのはレアなのです!!

“脱走王”として神戸の街を騒がせた『ミンファ』も無事、お母さんになり 赤ちゃんレッサーパンダの『ティアラ』が2015年11月 一般公開が開始されました。


『シセンレッサーパンダ』
パンダという名がついていますが、アライグマ科なのです

栗毛色の体毛と、縞々のシッポがかわいい



園入口のパンダ模様のお花


日本で唯一 パンダ&コアラが見られる動物園『王子動物園』

◦ 王子動物園T
◦ 王子動物園U【ゾウさん】
◦ 王子動物園U【カバ】
◦ 王子動物園U【お猿さん】
◦ 王子動物園U【猛獣】
◦ 王子動物園U【クマさん】
◦ 王子動物園U【パンダ豚まん】
◦ 王子動物園U【動画まとめ】
【王子動物園まとめ】

パンダとコアラが同時に見られる日本唯一の動物園『王子動物園』広い敷地内にはたくさんの動物たちとレトロな遊園地♪ ホンモノのSLや異人館まであるんですっ☆
兵庫県神戸市灘区王子町3-1
神戸市立王子動物園
阪急「王子公園駅」から西へ 徒歩3分
JR「灘駅」から北へ 徒歩5分
阪神「岩屋駅」から北へ 徒歩10分
神戸市バス90・92系統「王子動物園前」下車すぐ
駐車場料金
2時間まで 30分150円
2〜4時間まで 30分100円
4時間超 30分 50円
入園料金
大人 600円
小中学生・幼児 無 料
兵庫県在住の65歳以上の方
障害者の方 無 料
営業時間
3〜10月 午前9時〜午後5時 入園(午後4:30)
11〜2月 午前9時〜午後4:30 (午後4:00)
休園日
毎週水曜(祝日の場合は開園)
年末年始
12月29〜1月1日
* 春休み・夏休み期間中は、臨時開演の場合あり
スポンサーリンク