
淡路島モンキーセンター 兵庫県 洲本市


ここ『淡路島モンキーパーク』に集まる野生ザルの群れは、朝9:00頃に山から下りてきて、夕方5:30頃に山へ帰ってゆくそうですが、なにせ野生の群れなので 条件によっては“エサ場”(モンキーセンター)に訪れない日もあるようです。
12月 〜 6月初旬頃までは『ほぼ見学可能』のようですが、6月 〜 7月中旬にかけてや、山に木の実などの食べ物のある時季は『微妙』もしくは『ほとんど見学できない』ようです。
その他にも、狩猟解禁の時季だと 猟犬に追われるなどしてエサ場に現れないこともあるとか。

こちらも“野生”の鹿さん
お猿の群れの一員のような顔をして、エサのおこぼれを頂戴しています


立派な角





子ザルを連れたお母さんザルに近付くときは要注意

急に距離を詰めると 子ザルを守ろうと威嚇してきます。 でも威嚇するだけで、手を出してこないところが『淡路島のお猿さん』の凄い所



ごめんね... お母さんザル



エサやり小屋の周辺を陣取っているお猿さん達




奥には“コータ君たちの資料館”



事故!? 鹿さんに踏んづけられた子ザルっ



夕陽を背にして。。。




お猿さん達は、毎日このキレイな夕陽を眺めているのかな? 幸せ。。。

こちらは、お猿さんの“エサ”1カップ 200円


お猿さんへの“エサやり”は、小屋の金網の中からしかできません

【お猿さんのエサやり】
「エサちょうだ〜〜いっ!!」と手を出すお猿さんに、エサやり無限ループがはじまってしまいました...

【エサやりタイムで大興奮!!】
エサやりタイムで群れは大興奮状態!!
【毛繕いする仲良しお猿】
互いに毛繕いしあう仲良しお猿さん達
【くりくりお目眼の子ザル♡】
見つめられるとたまらないっ

兵庫県洲本市畑田組289
淡路島モンキーセンター
神戸淡路鳴門自動車道 西淡三原IC下車
国道28号線 → 阿万 〜 灘(40分)
◦ 淡路島モンキーセンター【前篇】
【淡路島モンキーセンター 2018】

たくさんの子猿たちが産まれて賑やかな「淡路島モンキーセンター」可愛い子猿たちが所狭しと走りまわるっ♪
【ちゃりこ 淡路島カレー】

淡路島の新鮮な食材をつかったメニューが自慢のお食事処『ちゃりこ』淡路玉ねぎたっぷり“淡路島カレー”とサクサク地ダコの天ぷらに「淡路島産 藻塩」をつけてっ♪
〜 淡路島のおでかけ 〜
【淡路島おでかけMAP】

「花と自然とグルメの島」淡路島のおでかけ♫ 美味しいモノがいっぱいのサービスエリアや人気の道の駅。 美しい花々に動物たちとのふれあい、神話の舞台もっ☆
【立川水仙郷 ナゾのパラダイス】

美しい水仙の花がいちめんに咲き誇る水仙郷と18歳未満入場禁止の「ナゾのパラダイス」水仙の甘い香りが漂う秘境感たっぷりの山間の谷には怪しげなパラダイス!?
【灘黒岩水仙郷】

約500万本の野生のスイセンが山肌一面に咲く「灘黒岩水仙郷」日本三大群生地。 水平線をバックに咲くスイセンを、視界一面に見られる絶景ポイント♪
スポンサーリンク