
道の駅あわじ【海峡楼】 兵庫県 淡路市


明石海峡大橋 淡路側のアンカーブロック(橋台)よこにある
「道の駅あわじ」


真下から見る明石海峡大橋は大迫力


神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICを降りて、松帆方面へ3分


近くで見てみると、舞子側でカーブがついているのが良く分かります。


橋のメインケーブルの断面を模写して作られたベンチ

道の駅の中にあるレストラン「海峡楼」



地元で獲れた新鮮な魚をつかった 海鮮料理が美味しそうなお店
淡路牛をつかったメニューもあって、どれも美味しそうで迷う。。。




落ち着いた店内からも 橋は見られますが、お店を出ると外のテラスへと出られます。


この扉から外へ。 その傍らには自由にお茶が飲めるサーバーが置いてあり、ソファーもあるので ゆっくり休憩するコトもできます。


2階テラスからの眺め
景色を堪能して店内へ戻ると、注文していたお料理が出てきました


「炙り鱧の刺身丼」 1280円

炙った鱧の身が透明感があって 柔らかそうで美味しそう

すだちを絞って、海鮮丼のタレを少し垂らして食べてみると、見た目通りフワフワ柔らかい身と、少し弾力のある皮がなんとも言えず満足感

海鮮丼って、いつもタレをかける加減が難しくて ご飯と別々に食べられる刺身定食を頼んでしまうのですが、ここの海鮮丼のタレは、かけすぎても大丈夫なくらい絶妙な加減のタレ。 しょっぱすぎず、お刺身を美味しくしてくれるし、万一ご飯にかかってしまっても、ご飯も美味しくしてくれるタレでした。
お吸い物がホントに美味しくて、店員さんに「このお汁のおダシって、鯛ですか?」って聞いてみると「鯛と鮭の身をつかってます。」と教えてくれました。 まぁ、聞いたトコロでこの味を自分で再現できるとは思ってませんけど...


「淡路牛 極旨すき焼き重」 1480円

待望の「淡路牛」


たっぷりのお肉にすき焼きのタレと卵が絡んだ最高の一品



地元の新鮮な食材だけでなく、タレといい、お汁といい、味付けが本当に美味しい「海峡楼」さんでした。 ごちそうさまです


夜の明石海峡大橋を堪能し、帰路へ。。。
兵庫県淡路市岩屋1873-1
道の駅あわじ レストラン海峡楼
神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC下車
出口信号右折 約3分
◦ 淡路SA上り【藻塩ソフト】
◦ 淡路SA下り【大観覧車】
◦ 絵島【国生み神話の島】
スポンサーリンク