
淡路カントリーガーデン【動物ひろば】 兵庫県 淡路市


淡路カントリーガーデン 動物ひろばで、かわいい動物さん達と ふれあいタイム♪
食欲旺盛なヤギさん&ひつじさん達とお別れし、引っ込み思案で出てきてくれない「ロバさん」のトコロへ。。。

呼んでも じぃ〜っと見てるだけで、小屋から出てきてくれない。 可愛らしい顔でこちらを見てるだけ

時折、なにかを要求するように けたたましい鳴き声をあげるロバさん。
英語では『 heehaw 』(ヒーホー)というそうですが、ここ カントリーガーデンのロバさんの鳴き声は、またちょっと違うような... なんと表現していいか分からないので、youtubeで確認してみてください。
(淡路カントリーガーデンの動物たち.3 の「ロバの鳴き声」と、1で ミニブタちゃんの後ろに、ロバさんの鳴き声が入っています。)
ロバの鳴き声は 初めて聞いたのですが、なかなか激しい


裏に回ってみると、人懐こく寄ってくる

競争相手がいないせいか エサもゆっくり食べてて、食べてる時の目がおっとりして愛らしい


「鳴き声」以外は、癒し系のロバさんです

癒し系といえば、入り口近くのゲージにいる「ミニウサギ」さん達

もふもふ柔らかそうなフォルムと、お鼻をぴくぴくさせてる仕草が可愛らしい

殆どの動物たちに絶大な威力を発揮する「エサ袋」だけど、鳥さん達と お猿さんにはあげられない。

なにやら檻の外に手を伸ばし、拾って食べてるけど

入園してすぐ、こうやってタイヤに乗って遊ぶ お猿さんの姿を撮ろうと 檻の前でカメラを構えていたら。。。

「バシャンっ


タイヤにのるお猿さんばかりに 気を取られていたので、もう一匹の動きを全く把握していなかった。。。


しゃがみ込んでいたので、見事に頭からびしょ濡れ

園内を一周してきても まだ乾かないくらい、大量の水をお見舞いされました


(うえの画像は、その瞬間を捉えようと再度チャレンジした時のものです)
檻の裏側にまわってみると「水の入ったタライの前に立つと、お猿の“しんのすけ”くんが 水を掛けるので、タライの前に立たないで」という注意書き。。。 タライの前に欲しかった。 この注意書き。。。


ただただ水を掛けられただけでは虚しいので、せめてその映像をゲットしようと わざとらしくタライの前に立つものの、お猿さんもお見通し。 完全にもて遊ばれます...

なんどかチャンスはあったものの、一回目の悪夢が蘇り 反射的に逃げてしまうので、上手く撮れず



お猿の「しんのすけ」くんが、水を掛ける早業を 映像でご確認ください。
【淡路カントリーガーデンの動物たち.4】
『お猿 注意!!』
何度もごめんね。。 しんのすけくん

【淡路カントリーガーデンの動物たち.3】
『ロバの鳴き声』
可愛らしいロバさんから発せられる「鳴き声」にびっくり!!
兵庫県淡路市野島常盤1463-6
淡路カントリーガーデン
動物ひろば
神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC下車
県道157号線 南へ約10分
神戸から車で30分
◦ 淡路カントリーガーデン【動物ひろば】.1
◦ 淡路カントリーガーデン【大地のバーガー】
◦ 淡路カントリーガーデン【まとめ】
スポンサーリンク