
『新開地商店街』 神戸市 兵庫区

「湊川公園」

“湊川公園”から見た「新開地商店街」
“新開地商店街”アーケードの北側にある“湊川公園” 広い公園には、手入れされたキレイな緑がいっぱい



暑い中、元気に咲いてるカワイイお花

夏のつよい陽射しで地面が激熱‼
少ない影のなかに みんなで避難している“鳩さん”たち




日中は暑すぎて 公園には“鳩さん”以外、誰もいません💦
『湊川公園の鳩』
暑いから涼んでるんだけど、エサをくれるのか気になって仕方ない鳩さん(笑)
毎年5月に行われる『神戸新開地音楽祭』では、この“湊川公園”にメインステージが設置され、たくさんの屋台やフリーマーケットで賑わいます♪
イベントやお祭りには あまり関心がないのですが、以前ちかくを通りかかった際 キレイな「スティールドラム」(スティールパン)の音色に引き寄せられて「新開地商店街」に。。。 偶然この素敵なイベントを知りました

なぜか今回も、たまたま来てみたトコロ『新開地夏祭り』が開催されてました。。。‼
また大好きな「スティールドラム」(スティールパン)の演奏を聴くコトができました♪
暑い夏にはこの透き通った音色がよく似合いますね

『スティールオーケストラ Fantastics No.1』
“アスタ新長田スティールパン振興会”
スティールパンスクールも開催されているようです。
『スティールオーケストラ Fantastics No.2』
“ファンタスティックス”
ほかにも 大迫力の“鳴り物”がやみつきになる「阿波踊り」“ひかり連”さんのパフォーマンスや


阿波踊り「ひかり連」
『阿波踊り ひかり連さん』
両手に持った団扇の動きがキレイです

『阿波踊り ひかり連さんの 練り歩き』
高速・重低音の“鳴り物”がハマります。。。
「沖縄 伝統芸能エイサー」 TVなんかでは良く見ますが、生で見たのは初めてです‼ 三線の音色に あの掛け声と指笛が「新開地」を『沖縄』にしてくれました



ちっちゃな子たちも この暑い中、いっしょうけんめい「エイサー」を披露

沖縄の兄弟都市「豊中市」で活動されている 豊中エイサー「豊優会」さんのステージでした

『豊中エイサー 豊優会さんの 沖縄エイサー.1』
暑い中、ちっちゃな子も一生懸命おどります

『豊中エイサー 豊優会さんの 沖縄エイサー.2』
けっこう激しい動きです‼
「新開地夏祭り」 屋台の他にも商店街のあちこちにステージが設けられ、いろんなショーが開催されています♪
涼しげな「氷の彫刻」や、こども達に大人気!! 乗れちゃう「きかんしゃトーマス」
『新開地商店街』 3 <神戸市 兵庫区> へつづく。。。
◦ 新開地商店街.1
◦ 新開地商店街.3
◦ 阿波踊り【新開地夏祭り2016】
周辺のスポット
【新開地商店街まとめ】

かつて神戸一の繁華街だった『新開地』いまも映画館や大衆演劇場、安くて美味しい飲食店が数多くならぶ魅力的な街『新開地』の街並みや、恒例の阿波踊りで盛り上がる 夏祭りの模様♪
スポンサーリンク